令和3年度「福祉・保育の就職フェアしまね」松江会場・出雲会場の参加法人募集について【島根県社会福祉協議会】
社会福祉法人 島根県社会福祉協議会から、令和3年度「福祉・保育の就職フェアしまね」の参加法人募集についてのお知らせです。
令和3年度「福祉・保育の就職フェアしまね」松江会場・出雲会場の参加法人募集について
令和3年度「福祉・保育の就職フェアしまね」松江会場・出雲会場の参加法人を募集します。
人材を求めている事業所の方、是非ご参加ください !!
1.会場・期日・場所
会 場 | 期 日 | 場 所 |
松江会場 |
令和3年6月5日(土) 第一部 25ブース 10:30~12:30(受付10:00~) 第二部 25ブース 13:30~15:30(受付13:00~) |
くにびきメッセ1階 大展示場1/3 (松江市学園南1丁目2番1号) |
出雲会場 |
令和3年5月22日(土) 第一部 15ブース 10:30~12:30(受付10:00~) 第二部 15ブース 13:30~15:30(受付13:00~)
|
朱鷺会館 1階 (出雲市西新町2丁目2456-4) |
2.参加対象 令和3年度又は令和4年度に向けて職員採用計画がある福祉サービス提供事業所
※新卒学生(令和4年3月卒業予定)対象求人が提示できます。
3.参加料 無料
4.申 込
(1)事前申込が必要です。
・別紙『参加申込書』により令和3年2月10日(木)までにFAXでお申込ください。(先着順ではありません。)
・参加は法人単位となります。
・求職者には外国人留学生の参加も見込まれます。アルバイトや就職についての相談可否を申込書にご記入ください。
・定数を超える申込があった場合は、参加会場希望順位を考慮して、抽選により参加の可否を決定します。
なお、第一部・第二部の指定はできません。
(2)募集数
・松江会場:50法人(内、保育分野運営法人25法人程度)
・出雲会場:30法人(内、保育分野運営法人15法人程度)
5.参加決定法人の留意事項
参加が決定した法人には、以下の事項への対応をお願いします。
・3分間のPR動画を作成いただき提出をお願いします。(3月19日〆切予定。)
・上記動画は、事前にWeb上での公開の上、当日は順に福祉の職場PRコーナーで上映します。
・ブースでの相談は時間制(事前予約)となるため、個別相談の対応に重点を置いてください。
・「福祉のお仕事(https://www.fukushi-work.jp/)」へ求人を登録してください。
・求人締切:令和3年5月7日(金)※求人情報誌5月号に掲載します。
6.その他
・荒天や新型コロナウイルス感染症拡大など、やむを得ない事情によりフェアを中止または内容変更する場合には、
島根県福祉人材センターホームページに掲載しますので適宜ご確認をお願いします。
・参加にあたっては当日の検温・マスクの着用・手指消毒・咳エチケットの励行等、感染症予防対策にご協力ください。
また、発熱等の風症状がみられる場合は参加を見合わせてください。
・新型コロナウイルス感染症等に関する連絡を目的に、氏名、所属、緊急連絡先等の個人情報を把握させていただく
とともに、万が一、保健所からの要請があった場合には個人情報を提供する可能性があります。
ダウンロード
![]() |
お問合せ先
社会福祉法人島根県社会福祉協議会(島根県福祉人材センター)
TEL:0852-32-5957 FAX:0852-32-5956
E-mail:jinzai@fukushi-shimane.or.jp