「福祉・保育のお仕事相談会」について【島根県福祉人材センター】
「福祉・保育のお仕事相談会」について【島根県福祉人材センター】
島根県福祉人材センター主催「福祉・保育のお仕事相談会」のご案内です。
・詳細は、実施要項をご覧ください。
![]() |
(1)求職者向け
〇概要
事業所のブースに行ってお話を聞く、地域ごとの小規模な就職フェアのようなものが相談会です。
参加されるのは、求人のある県内の福祉施設を持つ事業所となっています。
また、島根県福祉人材センターの相談コーナーもあります。
就職フェアより規模が小さいため、アットホームな雰囲気で普段なかなか聞けないようなことについても聞くことが出来るのが魅力です。
求人票では分からない話も聞くことが出来るので、ぜひ一度足を運んでみてください。
〇参加方法
参加については参加費不要・申込み不要です。当日直接会場へお越しください。
来られたら、相談コーナーか事業所のブースを自由に回っていただくようになります。
※詳細は、島根県福祉人材センターHP(https://www.shimane-fjc.com/officer/481)をご覧ください。
(2)施設・事業所向け
〇概要
求職者の方がブースに来られて、説明したりお話をしたりする、地域ごとの小規模な就職フェアのようなものが相談会です。
参加いただけるのは、県内福祉施設を持つ事業所となっています。参加の際は、求人登録があることが必須です。
就職フェアより規模が小さいため、求職者の数は少ないのですが、その分深いお話ができるところが特徴です。
〇参加方法
島根県福祉人材センターで受付を行っています。
次月分の申込みを前月の 1 日~ 10 日 (終日) に FAX にて行っていただきます。
参加事業所は出雲会場は最大 5 法人となっており、
募集数を超える申し込みがあった場合は、各開催地域に求人のある法人を優先し、参加回数を考慮のうえ、抽選により決定します。
※詳細は、島根県福祉人材センターHP(https://www.shimane-fjc.com/officer/481)をご覧ください。
◆お問い合わせ・申し込み先
島根県福祉人材センター
〒690-0011 松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ島根2階
TEL:0852-32-5957
FAX:0852-32-5956
島根県福祉人材センター(https://www.shimane-fjc.com/)